2018年6月18日

振替休暇をとっていたので、朝はゆっくりしていた。 スーツをクリーニングに出したり、近所に昼食を食べにいったり、goの開発環境をノートPCに作ったりしていた。なんかGOPATHを$HOMEにして$HOME/github.com/Projectにプロジェクトをおけばdepをしゅっと使えるはずと思ったのだけど、なぜかGOPATH以下にプロジェクトがないよとエラーが出続けた。bashGOPATH=$HOME dep ensure とするとうまく動作する。環境変数はちゃんとセットされてるので、なにか別のもので実行時だけ上書きされているか何かだと思う。Macだとうまく行ったので、それも関係あるかも。

あとは休みをとった主要な目的な工事見積もり。さっと終わった。 最近休みの日になにかバタバタと1日中やってる日が多かったので、久しぶりに1日ダラダラできると思っていたけど、なにげにその見積もりのために掃除したりしていたので軽く疲れた。

2018年6月17日

なんだかんだ結局日記を書いていなかった。少し風邪気味。連日の心労に出張の疲れは効いた。なんかホテルがやたら埃っぽかったり飛行機の治安が悪かったりした。ご飯はうまかったし支社の人たちといろいろ話せた。聞いてたとおり、すっごい静かでびっくりした。 サーバルームとかを見てたときすごい気分が落ち込んでなんだろうと思ったのだけど、どうも前職のトラウマはそれなりに残っているらしかった。オフィスの構造とか、レイアウトとかが僕がいた辛かったところと似ていたんだとおもう。2日目にはなんかもうなれてたけど。 実際に支社の環境を使うとああ、こういう感じになるわけかと以前より聞いていた不調がよくわかった。なんとなく想像通りの現象ではあったけど、今後良くしていかないと…。 goの勉強会に参加して、いい刺激になった。前々から書いてるコードがデバッグをどうすればいいんだろうと(rubyのpryみたいなのが欲しくて、go-pryを試してて)詰まっていた。でもそこまで難しく考える必要はないということに気づいたので、続きをやろうと思う。

Helixが組み上がった。まだキーパップはできていない。かっこよく光らせるとか以前の状態で、これからなれていこうと思う。2台目どうしようかな・・・。

2018年6月10日、とか、近況のこと

しばらく書いていなかった。RubyKaigi中ずっと書くぐらいの気持ちもあったのだけど、結局こんな感じ。RubyKaigiはすごく楽しくて、また行きたいと思った。Rubyと一口に言ってもたくさん話題があるので、いつまでも飽きなかった。

なんか最近更新が止まっていたのは、仕事でやることが結構あったりしてあんまり心に余裕が持てなかったり、自動水やり装置の作成を急ピッチで進めたせいだったりもあったが、直近2週間ぐらいは概ね別の原因があった。 ここに書くかどうか一瞬悩んだけどあんまり気にしない性格なので書いてしまうことにした。 先月の中頃に僕の友人が亡くなっていて、その訃報を5月30日に聞いていて、正直すごくショックだった。毎晩彼のことを考えていたと言って過言ではないだろう。 昨日それ関連の話を関係者で集まってして、彼を偲んだり讃えたりする機会についても話し合いがなされ、少し落ち着いたのでこうして日記を再開することにした。

彼の死についていろいろ思うところはあったが、他人に話すようなことでもなく、そういった場が持てたのは少し心を安らげることができたのだろうと思う。 僕はこういうショックなことを誰かと共有するということが基本的に嫌いというか、やらない人生を送ってきた。おそらく、自分の中で消化してしまうこと、よく考えることが大事だと思っていて、そこに他人の解釈だとか適当に取り繕った慰めとかが入ってくることをなんというか穢のように感じてしまうんだと思う。何かしら純然たる思いがあって、それを言葉にできる程度に昇華できることにだけ意味があると考えていて、それが感情の渦の領域を脱しないうちに適当な言葉が入ることを酷く嫌うという状況だろう。心配されたりとか、大丈夫?みたいな言葉はありがたい。もちろんそれはそうだけど、知ったようなことを言う人がたまにいるからとにかく口をつぐんでしまうんだと思う。今回も、昨日まではそうであったろうと思うし、もしかしたらまだそうなのかもしれない。

何がそれの最初だったのだろう。もう覚えていない。

彼との思い出はかけがえのないものであった、彼は僕に新しく価値観や知識を与えてくれる素晴らしい友人であったと断言できる。彼が生み出したものは僕が今まで生み出しているものよりはるかに価値が高いと思えるほど、創造性というか、誤解を恐れずに言えばコンテンツ力の高い人だった。何度も一緒に旅行に行って、一緒に飲みに行ったりもして、そのときに彼の悩みを聞いたりもした。昨日、彼やその友人と一緒に行くことがあった居酒屋に行った。行きつけといえないのは僕が単に外食をあんまりしないからなのだけど、多分居酒屋の行きつけ度でいうと一番高い。 そこの店主も当然彼を知っていて、少し話をした。ここまで書いておいて、まだ飲み込めていないんだなあなどと感じている。そんなものだろう。

ここからは今の話

Ergo42のPCBが思ったより早く届いた。キースイッチはまだHelix分も届いていない。まあ僕が住所を何故か一部だけ日本語でかくというトチ狂ったことをしたせいなんだけど。全部ならまあ分かるけど、なんで建物の名前だけカタカナで書いたかな。その上、ショップが休暇にはいり1週間ほど手続きが止まってた。多分明日ぐらいには、動いてくれると思う。多分。 会社で苔のワークショップを開くことを企てていて、そのためにギンゴケを購入した。まだ手元にはないけど結構な量あるはず。ギンゴケはやたら頑丈な苔なので、すぐ枯れるとかそういうのはないはずだけど、あんまり緑々してないんだよなとか。 若干、ワークショップを開くことについて「え。本気だったの?」みたいになったらどうしようみたいな気持ちはあるけど、まあ誰も来なかったらそのときは僕が展示物になるので気にしない。

2018年5月29日

ここのところ、仕事はそれなりに順調だけど色々詰め込みすぎて日報を書く余裕がなかった。

iPadの9.7インチをかった。Apple Pencilを使いたくて、半ば衝動買い。良くないくせが出ている気がするけど、2年ローンで無利子なら実質タダだなあなどと思ってそうした。2年以内にマンションを買ったりする予定もないし、10万しないローンでマンションのローン審査に通らないならマンション買わないほうがいい。 とりあえず、Evernoteが出しているApple Pencil向けノートアプリが最高だったので使う。

会社の自分で作った何かを展示する会にむけて色々作ったり、差し込みタスクがガンガン入ったりする週が続いててちょっと疲れ気味なので今週は低速運転と行きたいがそうでもない。まあしばらくはそんな感じだろう。

最近本を読んでなくて、読んでも記録してない気がする。なにげにちょくちょく読んではいるんだけど、記録しないのはなんだかなあ。ちゃんとやろう。

2018年5月21日

少し早く出社したけど、中途半端に早いと地獄のように混むことがわかった。人権も治安も無いので今度から中途半端に早い時間に行くぐらいなら椅子に座って空でも眺めている方がマシということになった。 出社してからはrailsを書いていた。明日の午前中まではこれに集中することにして、そっからは今までもやってるやつの続きをちゃんとやっていこう。優先度というのがあるし。

帰ってからは自動水やり装置のパーツを受けとった。最後のパーツがAmazonから届くまでにロストされそうでツライ。今日来る予定だったのだけど。保証は明後日ぐらいから申請できるらしい。諦めて新しく買うべきかもしれないな。 なんだか帰ってから元気が完全になくなり、ぐったりしていたがキースイッチとかキーキャップを注文して、酒のんで寝る。

2018年5月20日

今日は朝から荷物が届くのを待つ日だった。自動水やり装置の試作をしてたんだけど、自動停止装置がついてる灯油ポンプを使ってたんですね。邪魔だったわけです、その機能。だから何も考えずにセンサーを切り落としたら動かなくなりました。 いや、センサーは多分赤外線か何かだしてて灯油で赤外線が屈折したら反応するんだったら、実は切断するだけでいいんではと思ったんですよ。だめでしたね。ええ。

結果、全ての中心になる灯油ポンプが死んだのでやり直し。今度は自動停止装置がついてないのを探した。

その後は水晶をベランダで叩き割る不審者をやり、それを使った苔テラリウムを作ったりしていた。前回の反省を活かしつつ、いい感じのものが出来た。同時に足りないものもでてきたので、明日の昼にでも買い足すことにする。

2018年5月19日

朝から浅草橋と秋葉原に用があってでかけていた。秋葉原には、愛用しているイヤホンの修理。結局その場で交換対応をしてもらえた。イヤホンがないと作業効率精神状態様々なものに悪影響があるので助かった。 浅草橋には、鉱石を買いに行っていた。普通パワーストーンとして楽しまれれるものが売られているので、きれいにカットされているものもあるが、僕はあまり加工されてないのが欲しかった。苔テラリウムに使うからで、ネックレス用の穴が空いていたりでかすぎるものは避けた。 ついでに夏服を買い足した。夏服はすぐダメになるのだ。 1日あるきまわって疲れたが、おかげで目当てのものは買えた。