2018年3月8日

朝からまたDockerと戦ってた。変なところでコケてて、先輩に「まずは動くことが先。他は後なんで動くをゴールにしよう」とアドバイスもらって、まず全部無視して動くことをゴールにやっていくことにした。 rspecとまた一つ仲良くなって、シュッとかけるようになってきているのが実感できて楽しい。subjectが使える時って凄く気持ちがいいテストだというのもわかったので使えるときは使っていきたい。僕の悪いところで一個なんか覚えるとよっしゃこれ使ってやろうと思いながら手を付けてしまうのだけど、まずは素直に書くとこういう道が開けて見えるんだということもわかったのでそのようにやっていきたい。頭でわかっているというのがちょっと危険な状態なのだが。 Railsだとただのハッシュの入った配列にもpluckが使えることがわかった。試したら使えたのでそういうもんかと思って使ってたけど、あんまり使われてないっぽい。ActiveRecordのオブジェクトにつかうというイメージのが強いようだ。まあきれいに見えるし良いかなあ…。 外部DSLがまた一つわかったのだけど、あれは本当に手足のように使えたら気持ちいいだろうけどそうでないなら凄く難しい。Cのポインタを気持ちよくした印象もある。